スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年07月22日

一先ず解決


さて、購入当初より弾道が右にカーブするということであれこれ苦労させられていた
小生のM14でございます。

で、結局色々と思考した結果、原因はコレ↓と判断。

チャンバーパッキンですな。これは元から入っていたRATEC製のものです。
で、このパッキンのホップ部分の突起というのは「H」型。ところがこのパッキンの精度が
どうにも甘いようでバレルに斜めに装着されているみたいなんですよねぇ。
だもんでホップの突起が左の方だけ突出→弾道カーブとなっているようなので右側の突
出が多くなるように調整してもあまり変わらず。

根本的にチャンバーパッキンがダメなようなので、ライラクスのエアシールタイプに交換。
#画像は取り忘れた(笑)。地元ではこのくらいしか店頭で手に入らない・・・。
こっちは汎用性を上げるために一般的な「-」型の突起。
交換して再組み上げして試射すると・・・ばっちり改善されました。ホップの安定が多少欠
けてはいるものの、弾道は極めて真っ直ぐ。馴染んでくればなんとかなりそうです。

うん、もっと早く換えて置くんだった(笑)。さてさて、そうなると次は光学系を弄りたいわけ
で・・・。やはりマルイのイルミショート辺りが一番妥当かな、とか思う昨今であります。
  
タグ :M14EBRWE


Posted by ユキポン  at 22:40Comments(0)M14

2011年07月19日

遠征からの帰還

暴走^h^h房総の海から帰還しました。所属会の強化合宿というヤツ。

画像は遠征、ことに千葉方面では必ず飲んで居るドクターペッパー。これをやらないとなんと
いうか物足りないわけで。
#生憎、東北じゃ販売されとりません・・・。

ま、それで終わったらあんまりなので、譲ってもらった一品のご紹介。

イーグルの実物三点スリング。EBR用でごじます。

デザインはまぁお馴染みのものですね。イーグルなのでバックルの部分はエラスティックの
バンドでカバーされてます。
スリングベルトそのものの幅が通常の1インチよりも広いのがEBR用たる所(他にも
LMG用なんかはみんなこの幅だった筈)。

流石に専用だけあってフィット感はバッチリです。ヴィッカースの二点式はM4用なので
ちょっと今ひとつ、なとこはありましたから。
#M4に着ける分には最高なんだけど。

さてこのEBRはこの後どう料理してくれようか・・・。まぁスコープをどうするかと、未だに
解決を見てない弾道の右曲がりがまずは焦点、か・・・。
  


Posted by ユキポン  at 19:06Comments(0)M14

2011年06月26日

右曲がりのダンディー

さて、サックリとEBR化してしまったWEのM14でございます。

まぁスリングを着けた・・・BFGのヴィッカーススリングのM4用をパラコで作った輪っかに
通してるだけですが・・・のが変化ですね。本当はイーグルの三点式が欲しいけど、予算
がちとキツイのでそれは順次ということで。

で、試射してみたところとんでもないクセが判明。弾道が右にスライスします。
10~15メートル直進してから右に曲がるという・・・。
何故だとあれこれ見たら・・・なんだかチャンバーの入り口が円くない・・・。右側が少し潰れた
ようになっているのを発見。
で、バラして組み直してみました。途中の撮影はしてません(笑)。ついでにべったりとついた
グリスも落として、BOSLUBEとかを再塗布。
結果?治ってません(´;ω;`)。やっぱり曲がるし。なんというか、チャンバーケースに組み
込むとパッキンが変形しているような・・・。
当分はこれの調整に明け暮れることになりそう。まあかつて、箱だしでいきなり動作しない
電動M14を手にしたことがある身分としてはこんなのマシだと思えなくもないですが(笑)

搭載すべき光学機器も未定(ACOGはあくまでも暫定)なんだよね。うーん、やっぱりリュポ
M3(実物じゃなくてパチだけど)かなぁ。ショートスコープも捨てがたいんだけど。
  


Posted by ユキポン  at 21:46Comments(0)M14

2011年06月22日

そしてEBR化

さっきSOCOMの記事をうpったと思いきや、今度はEBR化です。もうオリジナルのSOCOM
だった時間はほんの数時間の話しだったという・・・


EBRシャーシに組み込んでしまいました。光学機器が無いとしまらない感じがしたので、とり
あえずACOG(もちろんパチ)を載せています。


スコープマウントはWEの純正のブリッジタイプです。一応、EBRキットにはクリップガイドを
置き換えるマウントも付いていたのですが、この方がマウントの選択肢が広がるのでこちらを
選んでみました。

実際に換装してから持つと・・・凄いフロントヘビー。確かにこれを持ってフィールドを駆ける
のはかなり無理っぽい感じです。バイポッドを着けて半固定式砲台とするのが正しい使い方
なのかな、とか思ったり。

光学機器も現状はACOGですけど、アイレリーフ短いので通常のスコープ、できれば低倍率
ショートスコープに変えようと思います。
今のところの候補はマルイのショートスコープかな、と。あれ倍率も大きさも丁度よさそうだし。
ホロサイト+ブースターというのも面白いかな?一般的じゃないけど。
#横田の展示でのPJのEBRはリュポのM3だったけど、エアガンというのを考えるとショート
スコープの方が良さそう。
  
タグ :WEM14EBR


Posted by ユキポン  at 21:48Comments(0)M14

2011年06月22日

WE M14SOCOM来る

先般、EBRのレシーバーだけ入手したわけですが、その中身が来たので有ります。


WE M14SOCOM。ただし、単にショートバレル化したのではなく、RATECによるカスタマイズが
行われております。なので、当然NPAS内蔵。


ショートバレルに、ヒートカバー真ん中のスカウトマウントというのがSOCOMしております。


ボルトストップがノーマルじゃなくてエクステンドタイプにカスタムされてます。中身のボルト
ロックパーツも換装されているので、これでロック/リリースできます。


ホールドオープンした時にこう中がモロ見えなのがGBBのいい所。ちゃんとロータリー
するボルトカバーも最高なのです。


RATECカスタムなので、折れやすいと評判のタペットプレートも最初からスチール製です。


まるっと外れるトリガーユニット。とはいえ、ここはノーマルなのでいずれRATECのスチール
製に交換予定でつ。このダイカストの黒い部分が割れてダメなっちゃうんだよねぇ・・・。


レシーバーも実はカスタム品。というか、オリジナル無刻印品にRATECで刻印を入れた物
ですけどね。純正よりシャープかつ番号が全て違うというが素敵。
他にも内部のバレルやチャンバー周りもカスタムされております。

で、このSOCOMですが、この姿で居られるのは今日一日。元はといえばEBRのタネとして
使うためのものですから。
余ったパーツ?ヤフオクにでも流すとしましょうかね?
  
タグ :M14WESOCOM


Posted by ユキポン  at 21:10Comments(0)M14

2011年05月20日

EBR! EBR!


中身も無いのにガワだけ入手(笑)
EBRのシャーシ部分。色はシルバーでございます。当然ながら刻印入りの方ね。
まぁ厳密にはシルバーじゃなくてチタンが正しいっぽいけど、まぁいいでしょ。これはこれで
カコイイからw。


ほんとにシャーシ部分と関連パーツのみでございます。EBRにする以上、ショートバレル化は
必須と考えているので無駄無く使う予定でおります。
とはいえ、インナーバレルだけは交換しようかと検討中。

うーん、これって独自形状??電動ガンだとM14は特殊な仕様だというけど、それとも少し
違う感じがする・・・。
RA-Techのバレル買えば無問題なんだろうけど、あれ6.01のタイトバレルだから回避したい
のが心情。理由は初速ね。NPAS付ければ関係ないんだろうけど、やっぱりタイト過ぎるのは
色々面倒だから、TNかアングス6.1にしたいところ。


ハイダーは標準でリアルなスチール製VOLTEXハイダー。逆ネジ仕様。いっその事だから
VFCのサプレッサー付きのに交換しようかと企んでみたり。


やっぱり刻印入っていると違うよねぇ。

ハンドガードの下にフォアグリ付けたいなと思ったけど、実銃についているのは専用品らしい
とのこと。とはいえ、MOEハンドガード用レイルが使えたりするという情報を得たのでそれ+
普通のナイツフォアグリで誤魔化そうとか企画中。

さて、後は中身とスコープだ。特に後者は迷うね。普通のズームスコープでもいいんだろう
けど、エアガンなこと考えるとそんなに倍率要らないし・・・なので、マルイの新型のショート
スコープ辺りなら丁度いいかな、とか思ってる次第。
#ACOGというのもあり合わせっぽくていいかな。
  
タグ :M14EBR


Posted by ユキポン  at 14:03Comments(0)M14