スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年12月30日

暮れの元気なグレラン(謎)

今年も残すところ僅かとなりました。だからって何が有るわけでもありませんがw

INOKATSUのM4に手持ちのM203(G&P製)を取り付けてみました。RIS2化対応している
と言っても従来型との互換性は維持してはいますけど、すんなり着くのか・・・

って、何の問題もなくすんなり着きました。まぁリアルサイズのバレルナットに対応してる
モデルですから、着かない方が問題有りなんでしょうけども。
しかしまぁ、こうすると本気で重いです。フロント周りスチールなのでM203の加わった
重量感たるや・・・・・・。ゲームでは使えないですね。格好つけでリーフサイトも載せて
ますが、ホントに撮影用です。

でもこうしてみると、ナイツRASにM203なんていう組み合わせの方が余程PJっぽく思える
のは世代なんでしょうか?良くを言えばM203のバレルは長くしたい所ですが・・・


ところで、シャフトがスッぽ抜けるマグキャッチですが、対策してみました。
と、言ってもネジ留め剤を付けただけですけど。一度脱脂してからシャフトにコニシボンドの
ネジ留め剤を付けて押し込んだら容易に抜けなくなりました。今のところ空撃ちの衝撃にも
耐えています。
当面このまま様子を見て、次抜けたら新しく買い直すとします(笑)

しかし、T-1のこの小ささがどうにも納得いかないというかなんというかw
やっぱりM4またはM4S(いずれにしてもパチ)買ってそっちに変えるか・・・  


Posted by ユキポン  at 22:19Comments(0)ガスブロ