2009年05月08日
May 5th 2009 『メメントモリ攻略戦』
%たいとる%。キャッチは「空軍の逆襲」。
先日の5日に行われました『メメントモリ攻略戦』(という名の内輪のゲーム)に
行って参りました。
#予めお断りしておきますが、今回は余り撮影していません。また、撮影に携帯の
カメラを使用したので画質的にも宜しくない所があります。

フィールドはバトルシティユニオン。初の市街戦ゲームだよもん。
例の「ETCで1000円」を利用して遠征するようになってから初の高速利用でしたが、
しょっぱなから渋滞にまきこまれて往生しました。おかげで一睡もせずに現場入り
しました(ついでに道を間違えた・・・)
天気は怪しかったものの、午前中は支障なくゲームできました。
今回の特徴・・・


なんと、ACUな空軍だらけ(画像の関係で一部の方のみ写っております)。
しかも、

「ABUキタ━━━(゜∀゜)━━━!!」
実戦の場ではついぞおみかけしないABUなPJ又はCCTですが、ゲームの時くらいはね、
もう好きにやるべきだと。ACUと似たような色合いながら、パターンが違うので印象が
だいぶ違います。
それにしても今回の空軍率異常。マイノリティーが一躍メジャーに。マーカー無しで着て
いる物でチーム分けした関係上、ACUチームが数的に優位に。
3C&WL&その他チームのメンバーが、
「あそこに空軍野郎が1,2・・・また空軍だ、そこら中空軍野郎だらけだ!」
と叫んで居ましたから(一部筆者の妄想が入っています)。
#ACUチーム内には海豹軍団も居ましたが、ほとんどが空軍だった。
とはいえ、なんとなく3C(ry軍団に押されていたような空軍野郎共w。そういう自分も
即死するパターンがほとんどだったようなwww
しかしながら、バトルシティーは中々よいフィールドと実感。天候の関係で午前中くらい
しか遊べなかったので、そこが少し残念。またここで皆でやりたい物です。
これ以上能書き垂れてもしょうがない&書くべきことも余りないので画像を何点か。

WLMARPATとマルチカム

3C&WL隊。WLのパターンが実に新鮮に見えます。

戦闘中のPJ。この後「俺の耳元で撃つなっつっただろ!!」な展開になったのは言う
までもありませんww

見事なモディファイドプローンですが・・・www
#この画像の詳細についてはこれ以上の回答は拒否させて頂きますw

今年も来たよ!なウォーズマン。画像がブレてるのは撮影者のヘマによるものです・・・orz

関東のフィールドに来たらこれを飲まないと始まらない?Drペッパー。そんなにマズイ
と思わないのは、たまにしか飲めない環境故か?
昼頃から雨が降り始め、昼食を終える頃には本降りという案配でそこでゲームは終了。
はいはい、みんな雨男なオイラが悪いんですよ、と・・・o(TーT)
ついでに帰路は渋滞につかまって・・・o...TL
ちなみにちゃんと夜の部は文字通りの「大宴会」。ついでに二次会は「傍若無人」。
画像?無いよ(笑)。それに有ったとしても危険すぎて公開できません。
しかし、自分の姿をちゃんと撮影しておいてないというのは失態だ。どこかから画像
手に入ったら公開しますです。
ちなみに、初めてゲームでバックパック背負いましたが・・・重くて動きにくい・・・。
たぶん、もう背負わないかと・・・と言いつつまた背負ってたりして。
とりとめのない状態になってきたので、ここまで!
先日の5日に行われました『メメントモリ攻略戦』(という名の内輪のゲーム)に
行って参りました。
#予めお断りしておきますが、今回は余り撮影していません。また、撮影に携帯の
カメラを使用したので画質的にも宜しくない所があります。

フィールドはバトルシティユニオン。初の市街戦ゲームだよもん。
例の「ETCで1000円」を利用して遠征するようになってから初の高速利用でしたが、
しょっぱなから渋滞にまきこまれて往生しました。おかげで一睡もせずに現場入り
しました(ついでに道を間違えた・・・)
天気は怪しかったものの、午前中は支障なくゲームできました。
今回の特徴・・・


なんと、ACUな空軍だらけ(画像の関係で一部の方のみ写っております)。
しかも、

「ABUキタ━━━(゜∀゜)━━━!!」
実戦の場ではついぞおみかけしないABUなPJ又はCCTですが、ゲームの時くらいはね、
もう好きにやるべきだと。ACUと似たような色合いながら、パターンが違うので印象が
だいぶ違います。
それにしても今回の空軍率異常。マイノリティーが一躍メジャーに。マーカー無しで着て
いる物でチーム分けした関係上、ACUチームが数的に優位に。
3C&WL&その他チームのメンバーが、
「あそこに空軍野郎が1,2・・・また空軍だ、そこら中空軍野郎だらけだ!」
と叫んで居ましたから(一部筆者の妄想が入っています)。
#ACUチーム内には海豹軍団も居ましたが、ほとんどが空軍だった。
とはいえ、なんとなく3C(ry軍団に押されていたような空軍野郎共w。そういう自分も
即死するパターンがほとんどだったようなwww
しかしながら、バトルシティーは中々よいフィールドと実感。天候の関係で午前中くらい
しか遊べなかったので、そこが少し残念。またここで皆でやりたい物です。
これ以上能書き垂れてもしょうがない&書くべきことも余りないので画像を何点か。

WLMARPATとマルチカム

3C&WL隊。WLのパターンが実に新鮮に見えます。

戦闘中のPJ。この後「俺の耳元で撃つなっつっただろ!!」な展開になったのは言う
までもありませんww

見事なモディファイドプローンですが・・・www
#この画像の詳細についてはこれ以上の回答は拒否させて頂きますw

今年も来たよ!なウォーズマン。画像がブレてるのは撮影者のヘマによるものです・・・orz

関東のフィールドに来たらこれを飲まないと始まらない?Drペッパー。そんなにマズイ
と思わないのは、たまにしか飲めない環境故か?
昼頃から雨が降り始め、昼食を終える頃には本降りという案配でそこでゲームは終了。
はいはい、みんな雨男なオイラが悪いんですよ、と・・・o(TーT)
ついでに帰路は渋滞につかまって・・・o...TL
ちなみにちゃんと夜の部は文字通りの「大宴会」。ついでに二次会は「傍若無人」。
画像?無いよ(笑)。それに有ったとしても危険すぎて公開できません。
しかし、自分の姿をちゃんと撮影しておいてないというのは失態だ。どこかから画像
手に入ったら公開しますです。
ちなみに、初めてゲームでバックパック背負いましたが・・・重くて動きにくい・・・。
たぶん、もう背負わないかと・・・と言いつつまた背負ってたりして。
とりとめのない状態になってきたので、ここまで!
これに懲りずにまた来てやっておくんなはい。