スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年04月23日

挫折

またしても放置の後の更新ですが、RIS2トレポンへのM203の装着ですが・・・

    %たいとる%

ランチャー根元の回転止めピンは良いのですが、フロント側がどうにもなりません。
RIS2のハンガーの穴にランチャーのネジ穴が合いません。どうしてもランチャーの
前側が下がってしまいます。

色々検討しましたが・・・どうにもフロントサイトのバヨネットラグがランチャーに
干渉しちゃってるぽい・・・。
しかも良く見ると、フロントサイト下側のスリングスイベル用の突起がアンダーレールに
干渉している模様。
・・・だめぢゃん

これは思っても見なかったトラップ。現状で改善策はバヨネットラグを削るとかしなきゃ
ならんかと。ただ、それはやりたくねーな、と。
こうなりゃいっそフロントサイト変えちゃうか?VLTOR辺りに。ミリっぽくなくなるけど
ここまで来れば同じじゃね?
RIS2の取り付けミスや、アウター加工の副作用も考えられなくはないけど、ここまで
どうしようもない結果にはならんと思います。

もっとも、12.0FSPはそうとうに細身なので、これの影響もあるかな、と。
あと、トレポンのフロントサイトが大きめだったりしてもアウトだよねw
#トレポンだからそれはないと思うが。

てなわけでM203装着については諦め半分、検討半分です。
  
タグ :M4A1M203


Posted by ユキポン  at 19:27Comments(0)トレポンM4